2012年07月26日 14:00
7月24日~26日までの3日、大垣工業高校の生徒さん2名が弊社へインターンシップに来られました。
弊社ではこのように学生の方へ職場体験の場を設けています。
写真は工場内で製品の梱包作業をしている様子です。
連日夏日が続く中、工場内は蒸し暑く、厳しい作業だったと思いますが一生懸命お仕事に励んでくれていました♪
インターンシップは職業選択する中で、とても良い経験だと思います!
私も学生時代は色々な職業を見て、自分に合う仕事は何かを考えました^^
学生のみなさんにもこの体験を通して、何か1つでも感じてもらえるものがあればと思います。
by tomo
2012年07月20日 15:15
梅雨も明けて、日差しが厳しく感じるようになってきました。
山からの涼しい風が吹く関ヶ原に比べて、ビルの谷間を吹きぬける東京の風の暑いこと。
節電の掛け声も高まる中ですが地下鉄のホームはやはり涼しいです。
銀座線での乗り換えで銀座駅のホームを見上げると、何と大理石(トラバーチン)が貼ってあるではないですか。
さすが、日本で最初の地下鉄でモボ、モガとよばれた人たちが集まった銀座の駅。
駅の壁までがゴージャスでモダンでした。
かなり黒ずんで汚れてはいますが、どこでとれた大理石なのでしょうかね。
2012年07月13日 09:20
石の調達へインドへ
あまり馴染みのないインドの町並みをご紹介したいと思います。
2012年07月05日 14:30
久々の東京出張です。
東京といえば、東京スカイツリーがある浅草近辺が今一番話題のスポットですが、
ビル好きには大手町近辺に注目です。
大手町といえば金融の街。昔から名だたる銀行関連のビルが立ち並び、
さながら大理石やミカゲ石の見本室のようです。
バブル経済の時代(死語?)に建てられたビルと新しいビルが立ち並んでいるのを見ていると
街全体が再生し活性化している感じがします。
「都市(街)は生きている」という言葉があるように、
やっぱりこの国の首都である東京は「こうでなくっちゃ」と一人で納得したのでした。
«7月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |